源泉徴収税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収税について

源泉徴収税について

個人で事業をしながらパート勤務をしています。
事業の方が赤字の場合は、源泉徴収税は還付申告できますか?

税理士の回答

  回答します

  事業所得と給与所得は「損益通算」できますので、その結果給与所得のみであった「課税所得金額」よりも金額が減少しますので、還付金額が生じる可能性はあります。

回答ありがとうございます。
例えば、下記の場合は、還付申告できますか?
事業収入: 100万円
公的年金: 50万円
事業所得:△ 70万円
給料所得: 50万円

 回答します

 雑所得(公的年金)は損益通算の対象ではありませんが、事業所得の損失は給与所得との通算ができますので還付となると思われます。
 公的年金の金額は収入なのか所得金額か分かりませんが、収入金額であれば、雑所得の金額は0円になります。

 ただし、源泉徴収票を確認したうえでないと確実に還付となると申し上げることはできません。(給与所得の金額が少ないため、源泉所得税額も少額ではないかと推察いたします)

 「確定申告書作成コーナー」で一旦入力(計算)されてはいかがですか。
 https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl

本投稿は、2023年03月09日 07時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,181
直近30日 相談数
653
直近30日 税理士回答数
1,214