税理士ドットコム - 年末調整で転職先への源泉徴収票が必要かどうか - 前職の源泉徴収票が提出されなければ、原則として...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 年末調整で転職先への源泉徴収票が必要かどうか

年末調整で転職先への源泉徴収票が必要かどうか

今年に前職から約7万円の給料を貰っています。
その後再就職し今の会社で年末調整する際、前職の源泉徴収票は提出しないとどうなりますか。何事も問題なく年末調整はされますか?
ちなみに前職と現職の給料を合わせても今年は103万円には届きません。

税理士の回答

前職の源泉徴収票が提出されなければ、原則として年末調整はできません。自分で確定申告をすることになります。

本投稿は、2024年10月19日 23時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 転職後の年末調整に、前職(勤務0)の源泉徴収票は必要か

    転職した場合は、前職場の源泉徴収票があれば、現職場で年末調整ができると認識しております。 前職場で扶養控除申告書を提出していましたが、実働せず1円も給料を...
    税理士回答数:  1
    2023年01月21日 投稿
  • 転職先への源泉徴収票について

    今年1月中旬まで契約社員として働き、2月から他の会社でパートとして働いています。 前職と連絡したくないというのもあり、源泉徴収票が手元にないのですが、今の...
    税理士回答数:  1
    2021年06月09日 投稿
  • 前職の源泉徴収票が間違っていた

    昨年転職し、前職の会社から源泉徴収票をもらい受け、転職先の会社で年末調整を行ないました。 年末調整が完了した後、前職の会社から、源泉徴収票に間違いがあったとの...
    税理士回答数:  2
    2022年01月18日 投稿
  • 転職した場合のふるさと納税の確定申告

    令和元年のふるさと納税の確定申告に関して ◼︎期限内にワンストップ特例ができなきったので1件もしていない ◼︎納付先は5件 ◼︎2019年9月...
    税理士回答数:  2
    2020年03月08日 投稿
  • 年末調整と確定申告について

    今年初めて転職をして困っています 8月上旬に正社員で勤めていた会社を退職し 8月下旬から別の会社でアルバイトをしています この場合今アルバイトしている...
    税理士回答数:  2
    2019年11月03日 投稿

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,522
直近30日 相談数
794
直近30日 税理士回答数
1,466