eLTAXについて質問です。
eLTAXから給与支払報告書を提出すると、自動的に税務署にも源泉徴収票が行くのでしょうか?
その場合、e-taxから提出する法定調書は、源泉徴収票以外と法定調書合計表を提出したらいいのでしょうか?
税理士の回答

エルタックスで給与支払報告書を提出しても税務署に源泉徴収票は行きません。
ご回答ありがとうございます。
地方税における手続を電子的に行うシステムである地方税ポータルシステム(eLTAX)を利用して、市区町村に提出する給与や公的年金等の支払報告書の電子申告用のデータを作成する際、税務署に提出が必要な源泉徴収票の電子申告(e-Tax)用のデータも同時に作成することができ、
同時に作成したデータは、eLTAXに一括して送信することで支払報告書は各市区町村に、源泉徴収票についてはe-Taxで事業者の方の所轄税務署にそれぞれ提出されると記載されてるので、できるかと思ったのですが、どうでしょうか。

それはできるのではないでしょうか。
エルタックスで給与支払報告書を提出した場合、自動的に税務署にも源泉徴収票が行くかというご質問でしたので、上記のように回答いたしました。
本投稿は、2024年12月12日 18時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。