源泉徴収表の提出について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収表の提出について

源泉徴収表の提出について

初めまして。

会社経営者の別居中の主人に、今年の源泉徴収表を送るように言われています。
主人の会社に私の籍は置いていないはずです。

昨年7月より山梨県より埼玉県へ世帯を別け私は息子を世帯主とし、一緒に暮らしています。移転してからは、主人の援助も一切受けていません。

パートですが年収220万程で自身で社会保険、厚生年金をかけ年末調整も自社でします。

会社の顧問税理士に世帯を別けていることを知らせていないかも知れません。
配偶者特別控除には関係ないと思いますし?

税金が増えたり違法だったりしませんか?
何のために送る必要が あるものなのでしょうか?

税理士の回答

配偶者控除や・配偶者特別控除を受けようとしているためと思います。
しっかり働いている旨を、いって、送るのは断っても、よいと思います。
毅然とした対応・取り扱いでよいと思います。

有り難うございました。
特別控除も受けられない年収なので、その事を伝え断ることにします。
お世話になりました。

本投稿は、2020年12月11日 23時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,280
直近30日 相談数
698
直近30日 税理士回答数
1,286