源泉徴収税について
ご相談失礼します。親の扶養内で働いている20代前半、フリーターです。
去年のお話になるのですが、業務委託でお手伝いをしていて年収が30万程度だったのですがその中から32000円程源泉徴収税で引かれていることに最近気が付きました。
ネットで調べたところ引かれすぎた源泉徴収税は返ってくるとのことなのですが、年収30万程度で32000円引かれていた場合いくらほど戻ってくるのでしょうか?
また去年のものも払い戻ししていただけるのでしょうか?その際に必要な書類なども教えていただきたいです。
大変困っています、ご回答下さると助かります。
税理士の回答

ネットで調べたところ引かれすぎた源泉徴収税は返ってくるとのことなのですが、年収30万程度で32000円引かれていた場合いくらほど戻ってくるのでしょうか?
→年収30万円程でしたら、基礎控除48万円より少ないですので、課税所得はゼロ円、納税額もゼロ円です。
還付申告すれば源泉徴収された32,000円はすべて返ってきます。
また去年のものも払い戻ししていただけるのでしょうか?
→はい。申告すれば可能です。
その際に必要な書類なども教えていただきたいです。
→現時点で帳簿を付けたり収入経費の集計ができていないのであれば、まずは売上に係る請求書や各経費の領収書から所得の計算をしていただいて、それから税務署の個別相談をご予約されてはいかがでしょうか。
本投稿は、2021年09月01日 01時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。