給与から天引きする社会保険料過控除の場合の年末調整について
12月支給分の給与計算が終わった後に気づいたのですが、本来の社保の等級で控除する金額より多く徴収したまま年末調整を迎えてしまいました。
社会保険料過控除分は来年支給分から訂正し、令和4年分の年末調整はこのまま締めるしか無いでしょうか??
ネットで調べた所、年末調整前に訂正するとあったのですが12月支給分の振込も終わってしまった後でどうすれば良いでしょうか??
税理士の回答

社会保険料過控除分は来年支給分から訂正し、令和4年分の年末調整はこのまま締めるしか無いでしょうか??
ネットで調べた所、年末調整前に訂正するとあったのですが12月支給分の振込も終わってしまった後でどうすれば良いでしょうか??
正しくするのは、年末調整の再調整です。
みな面倒なので、了解を得て、来年にするケースもあります。
さてどうするかです。
本投稿は、2022年12月30日 17時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。