勤労学生控除、確定申告、年末調整について
私はいま、大学3年生で扶養に入っておらず自分で保険料などの支払いをしています。
掛け持ちをしていて、103万を超えてしまいそうです。
①勤労学生控除を受ける場合はメインのバイト先で年末調整をする際に申請すれば良いのでしょうか?
②また、年末調整で申請した際には確定申告は不要ですか?
掛け持ちはA(メインで68万程) B(サブで30万程)
C(退職してしまいましたが、2、3万程)稼いでいます。
税理士の回答

掛け持ちをしていて、103万を超えてしまいそうです。
①勤労学生控除を受ける場合はメインのバイト先で年末調整をする際に申請すれば良いのでしょうか?
扶養控除申告書を出すときに、学生証を添付します。
それで、控除を受けれます。
②また、年末調整で申請した際には確定申告は不要ですか?
はい、しないでよい。
本投稿は、2023年10月28日 02時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。