年末調整に用いる源泉徴収票について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整に用いる源泉徴収票について

年末調整に用いる源泉徴収票について

【相談の背景】
年末調整で使用する源泉徴収票に関するご相談です。
現在、新卒1年目で所属企業から年末調整に用いるため、学生時代のアルバイト(複数)での源泉徴収票を提出するよう求められました。
甲欄として作成いただいた源泉徴収票が2社分ある状況でして、年末調整で甲欄の源泉徴収票を複数使用することは可能なのか懸念しております。
その際に、下記ご教示をいただきたく、ご回答を宜しくお願いいたします。

【質問】
年末調整において、甲欄で作成された源泉徴収票を複数使用した場合は、問題が発生する可能性はありますでしょうか。

税理士の回答

乙蘭であれば年末調整の対象になりませんが、甲欄であれば問題ないです。

本投稿は、2023年12月27日 14時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234