税理士ドットコム - [年末調整]扶養控除をしながらの副業はバレますか? - 年末調整で副業がバレる事はないです。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 扶養控除をしながらの副業はバレますか?

扶養控除をしながらの副業はバレますか?

クラウドソーシングで副業をする予定です。本業の会社は副業禁止なので絶対に知られないようにと、住民税を雑所得で出して普通徴収にするようにと聞きました。
ですが私は家族を扶養に入れていますが、扶養控除は本業と副業の合算から引かれる事になりますか?すると年末調整などで副業がバレる事になるのでしょうか?

税理士の回答

年末調整で副業がバレる事はないです。

ご回答ありがとうございます。
色々と無知なもので質問させて下さい。
毎年年末調整で、家族の扶養控除を今年、翌年と申請しています。
3月の確定申告でふるさと納税と医療控除を行い、
6月の住民税の通知書で、年末調整をした収入金額から、ふるさと納税と医療控除を引いて計算された所得がきます。

ここで質問です。
①確定申告で変更された所得金額まで、会社に知られる事はあるのでしょうか?(特に住民税の通知によって)
②副業分の住民税は普通徴収にて収めたとして、副業で得た収入は本業での収入に加算されて会社に伝わる事はないですか?
③家族の扶養控除は会社の年末調整で申請した場合、会社からの給与内での計算となりますか?副業収入との合算からの控除となって、給与から引かれる所得税が変わって会社に知られる可能性はないですか?
④副業が20万を超えて確定申告が必要になった時には、住民税の普通徴収以外に、バレない必要ない対策はありますか?

兎にも角にも、ふるさと納税、医療控除、扶養控除を受けて節税対策をしながら副業をした時に、バレそうな箇所がないか心配でたまりません。
ご回答頂ければ幸いです。

本投稿は、2024年03月17日 17時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,067
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,623