年末調整(母親の国民年金保険料について)
お世話になっております。
標題の件ご相談申し上げます。
母の国民年金保険料を私が負担しています。
(母は、私の口座からお金を引き出して、そのお金を国民年金保険料の納付に使っています)
その場合、私が負担している母の国民年金保険料分を年末調整で申告できるのでしょうか。
控除証明書の被保険者の氏名は母になっていて、私の情報はどこにも記載がありません。
それとも、控除証明書に私の情報がなくとも、実際に負担している私の年末調整で申告して
問題ないのでしょうか。
大変恐れ入りますが、何卒ご指導の程宜しくお願い申し上げます。
税理士の回答

実際に支払った方の控除対象になりますので、ご質問者様の年末調整で控除を受けることができます。
また、会社側から支払いを証明できるものを出してくださいと言われる可能性もありますので、引き出した通帳のコピーの該当箇所を提出されるなどで対応をされてみてください。
よろしくお願いいたします。
岸川先生
お世話になっております。
早速のご返信ありがとうございます。
実際に支払っているのは私のため、私の年末調整で申告したいと思います。
ご指導いただき安心致しました。

お役に立てたようで良かったです。
本投稿は、2024年11月15日 09時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。