有給消化中の転職先勤務に伴う年末調整 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 有給消化中の転職先勤務に伴う年末調整

有給消化中の転職先勤務に伴う年末調整

10月26日〜11月30日まで前職の有給消化期間ですが、11月11日から転職先企業での勤務を始めています。
年末調整を転職先へ提出しなくてはいけないのでしょうか。
前職には転職先のことを知られたくない為、保険などもどうしていいかわからずにいます

税理士の回答

年末調整は転職先で行うことになります。源泉徴収票などを提出することになるのではないかと思います。

前職に在籍中の扱いになる為、12月にならないと源泉徴収票や雇用保険の書類が手元に来ません。
その場合、自分で確定申告をするのでしょうか

会社(転職先)に相談して確認することをお勧めします。

本投稿は、2024年11月17日 21時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 有給消化中のアルバイトについて 納税

    有給消化中のアルバイトについて質問させてください。 2019年4月より転職先で勤務しますが、3月中は前職の有給消化になり、その間アルバイトを考えています。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年03月01日 投稿
  • 年末調整について

    現職退職日が11月29日ですが、保険証を労務に返送した際に今年度の源泉徴収票が送られてきます。12月1日から転職先が決まっており、現在は有給消化中にアルバイトと...
    税理士回答数:  1
    2024年11月03日 投稿
  • 転職に伴う有給消化期間中の副業について。

    現職:204年9月31日付退職(※副業禁止) 転職:2024年10月1日付入職(※未確認)    新しい転職先で10月より勤務予定ですが、9月いっぱい...
    税理士回答数:  5
    2024年08月29日 投稿
  • 有給休暇消化中のバイトについて

    2023年4月より新しい転職先で勤怠しますが、3月いっぱいは前職の有給消化中でその期間だけアルバイトをしています。 前職は副業禁止の規定がありますがバレないよ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月12日 投稿
  • 年末調整について

    現職を12月15日で退職し転職先での勤務が有休消化中になりますが11月20日からになります。 年末調整は12月15日で退職する方の職場で行ったらいいのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2024年10月13日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,235