[年末調整]源泉徴収票の再発行 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収票の再発行

源泉徴収票の再発行

退職後、会社が営業を終了し、会社自体が存在していない状態になっています。
この状態で源泉徴収票の再発行は可能ですか?

税理士の回答

こんにちは。
精算人が年調未済の源泉徴収票を交付することで対応されるのがいいと思います。
よろしくお願いいたします。

ご回答、ありがとうございます。
全くの素人なので、「精算人が年調未済の源泉徴収票を交付」の意味が分かりません。
どういううことですか?
私は何をすればよいのでしょうか。
御手数ですが、再度ご回答お願いできますか?

会社が解散しても清算人が設置されます(通常は元代表取締役です)。
したがって、清算人経由で源泉徴収票を発行してもらえると思います。
年調未済とは、通常年末調整を経て源泉徴収票は交付されますが、お問い合わせの場合は年末調整をしないで交付されると思います。
したがって、各人で確定申告を行うか次の就職先で年末調整は行ってもらいます。
関与税理士がいた場合はその方へ問い合わせるのもいいかと思います。
以上、よろしくお願いいたします。

丁寧な説明、ありがとうございました。
税理士の方の連絡先が分かりましたので、連絡してみます。
御手数お掛けしました。

本投稿は、2018年04月05日 09時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,747
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,302