年末調整について
昼夜共にバイトをしています。
配偶者(夫)あり。
昼間は扶養の範囲でのバイト、夜は月収が範囲外です。
ややこしいのですが、昼間は夜バイトしていることは内緒にしておきたく、夜のバイトは扶養家族がいることは内緒にしています。今回2つの職場なら年末調整の用紙を渡されましたが掛け持ちと扶養家族がいることがばれずに年末調整することは可能でしょうか?
税理士の回答

2か所で年末調整をするのは、無理ですので、どちらもせずに確定申告をされたらいかがでしょうか?
どちらの会社にも医療費控除やふるさと納税があり、確定申告しますので、根年末調整はいらない旨伝えたらいかがでしょうか?また扶養控除申告書は2か所に提出できませんので、1か所は取り消してください。乙欄による源泉徴収に変更していただくことになります。
ご回答ありがとうございます。昼間の職場のものは年末調整をし、夜のものは年末調整せずに確定申告するということもできるのでしょうか?

2カ所給与でも片方(扶養控除申告書を提出した会社)では年末調整をすることはかのうです。その後に夜のバイト分を加算した確定申告書を作成することになると思います。
本投稿は、2018年10月31日 09時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。