年末調整 国民健康保険料の記載について
国民健康保険に加入しており、2か月毎の年金から控除されている。
保険料を支払ったという証明書類がないので区役所に確認したら、保険料を証明する書類が出せないとのことだが、どうすればよいか。
また、国保は4月~翌年3月までが支払期間で2か月毎の年金から差し引かれており、年末調整は1月~12月が申請期間ですが期間が異なっているので、どのように提出すればよいでしょうか。
税理士の回答

来年の年明けに「公的年金等の源泉徴収票」というものが送られてきます。その源泉徴収票にその年金から天引きされた健康保険料等の記載があります。その内容で申告していただければ大丈夫です。
三浦様、
早々にご回答いただきありがとうございます。公的年金等の源泉徴収票は年末調整には間に合わないので確定申告すればよい、ということでよろしいでしょうか。あらためての確認で誠に恐縮ではございますがよろしくお願いします。

年末調整をするくらいの給与所得があるなら確定申告しなければならないと思われるので、確定申告での控除が簡便だと思います。
三浦様、早々にご回答いただき本当にありがとうございます。さっそく案内させていただきます。
本投稿は、2019年10月21日 14時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。