税理士ドットコム - 年末調整について 掛け持ちバイト 2つにだしてしまった - 2ヶ所とも年末調整してしまった場合には、翌年の3...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整について 掛け持ちバイト 2つにだしてしまった

年末調整について 掛け持ちバイト 2つにだしてしまった

掛け持ちで2つのバイトをしているのですが、両方ともに年末調整を提出してしまいました。
提出して10日くらいたっているのですが、バイト先の社員に取り下げをお願いしたら、取り下げることができるのでしょうか。
それとも、一回提出したものは取り下げれないのでしょうか。
また2つ出してしまってそのまま進行すると、どんな罰則があるのでしょうか。
教えていただけると助かります。

税理士の回答

2ヶ所とも年末調整してしまった場合には、翌年の3月15日迄に、2ヶ所の源泉徴収票を持って、確定申告されれば、実務的には、特に問題はありません。税金は、正しく計算されます。

返信ありがとうございます。
源泉徴収票は、バイト先に言えば貰えるのでしょうか?
たびたび質問申し訳ございません。

本投稿は、2019年11月20日 00時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234