年末調整について
法人です。
年末調整ですが、役員の報酬が弊社では2,000万円を超えてはいないのですが、他の会社でも役員をしており、それらも合計すると2,000万円を超えています。
この場合は弊社では年末調整をし、それぞれ各社の源泉徴収票をまとめて確定申告へ行くのでしょうか?
それとも2000万円を超えていると分かっていれば、弊社でも年末調整はせずに年調未済の源泉徴収票を発行し、確定申告へ行く形でしょうか?
宜しくお願いします。
税理士の回答

年末調整ですが、役員の報酬が弊社では2,000万円を超えてはいないのですが、他の会社でも役員をしており、それらも合計すると2,000万円を超えています。
この場合は弊社では年末調整をし、それぞれ各社の源泉徴収票をまとめて確定申告へ行くのでしょうか?
当社は、当社の基準で、行います。
よって、年末調整をします。
それとも2000万円を超えていると分かっていれば、弊社でも年末調整はせずに年調未済の源泉徴収票を発行し、確定申告へ行く形でしょうか?
上記記載です。
宜しくお願い致します。
竹中先生、ご回答有難う御座います。
承知しました。
それではそのように年末調整を進めたいと思います。
ご教示有難うございました。
本投稿は、2020年11月03日 07時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。