青色専従者の年末調整について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 青色専従者の年末調整について

青色専従者の年末調整について

妻に青色専従者給与として、毎月8万円支払っています。
源泉所得税はないと思うのですが、年末調整は必要なのでしょうか?
0円で提出するのでしょうか?

税理士の回答

扶養控除等申告書の提出がされていれば、年末調整の対象になります。源泉徴収票の所得税は0になります。

本投稿は、2021年10月22日 18時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 青色専従者の年末調整について

    今年7月に個人事業主となりました。 妻には青色専従者として8万円/月を支払っております。 先月税務署より年末調整の資料が届いたのですが、年末調整のしおりを読...
    税理士回答数:  1
    2015年12月12日 投稿
  • 青色専従者の年末調整

    青色申告(三年目)で、2020年の3月より専従者給与が発生しております。 初めての年末調整で分からないことがあり質問させていただきます。 3月~12月まで毎...
    税理士回答数:  1
    2021年01月13日 投稿
  • 青色専従者の年末調整について

    青色専従者給与を届出して初めての年末調整です。 毎月8万円、賞与を夏と冬に15万円支給しており、賞与の支給時のみ源泉徴収しております。 その場合の年末調...
    税理士回答数:  3
    2020年12月03日 投稿
  • 青色専従者の年末調整

    青色専従者(源泉徴収あり)がおり、半年ごとに税務署に支払をしています。 年末に源泉徴収簿を使い所得税が超過か不足か計算して7月〜12月分の「給与所得・退職所得...
    税理士回答数:  3
    2018年12月30日 投稿
  • 青色事業専従者の年末調整について

    個人事業主です。 夫を青色事業専従者で月8万円に設定していて、私の確定申告書第一表・第二表には主人の名前、金額も96万円で記載しています。 夫は8万円/月の...
    税理士回答数:  6
    2018年06月14日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,448
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,510