税理士ドットコム - [年末調整]給与所得者の扶養控除等(異動)申告書と雇用形態について - 「給与所得者の扶養控除(異動)申告書」を書いて...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書と雇用形態について

給与所得者の扶養控除等(異動)申告書と雇用形態について


現在三年ほど正社員として働いており、知り合いに頼まれて飲食店の手伝いをしました。
本業は副業可ではありますが、アルバイトは不可(個人事業主として会社に所属しないなら可)です。
事前に知り合いには、
本業があるため他の会社に属してしまう給与の場合は入れないが、この仕事は給与に該当しないか確認していたのですが…
先日給与所得者の扶養控除(異動)申告書を書いて欲しいと言われました。
そもそも本業があるため提出は断るつもりですが、この書類の提出を求められた場合給与所得となりますよね…?

2日ほど手伝ったので1万ほどの給料をいただくことになるかと思います。

長々とすみません。

税理士の回答

「給与所得者の扶養控除(異動)申告書」を書いて欲しいということは、給与所得(アルバイト給料)に該当するものと認識していると思われます。
ただし、「給与所得者の扶養控除(異動)申告書」は1カ所の勤務先にしか提出できません。本業の会社に提出していると思われますので、飲食店には提出できません。「乙欄」給与として課税することになります。

本投稿は、2021年11月05日 03時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • フリーランスから正社員の年末調整

    今年の9月までフリーランスで「報酬」をいただいておりました。毎年それほど多くない額を報酬として支払ってもらっていて、確定申告も自分でやっていました。「報酬」とは...
    税理士回答数:  1
    2020年11月06日 投稿
  • 本業正社員、副業キャバ嬢、確定申告について

    本業正社員で約300万、副業キャバ嬢で約40万くらい稼いでいます。 本業での確定申告はしていますが、副業は一度も確定申告していませんが、した方がいいのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2020年07月05日 投稿
  • 正社員の確定申告について

    正社員の確定申告について質問させていただきます。昨年の7月に会社を退職し今に至っているのですがまず4月〜5月までA社で働き30万稼ぎ5月にA社を退職し6月〜7月...
    税理士回答数:  2
    2020年03月01日 投稿
  • 正社員を2日で退社。年末調整及び確定申告について。

    7月から転職いたしました。 しかし、諸事情で4月に2日間で退社した会社があります。(試用期間で契約社員でしたが) 雇用契約などの書類を書く前に退社を...
    税理士回答数:  2
    2020年07月14日 投稿
  • 扶養内か正社員

    夫年収四百万(扶養手当一万円) 子供二人(保育園、年収で月額決まります) 家は県営住宅(年収で月額変わります) 保育園の期限とかの都合で今はとりあえず...
    税理士回答数:  1
    2019年04月24日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,278
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,277