税理士ドットコム - 会社での年末調整に必要な書類について教えてください - こんにちは。税理士の人見と申します。> 会社には ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 会社での年末調整に必要な書類について教えてください

会社での年末調整に必要な書類について教えてください

御世話になります。

私は今月【2021年11月1日】より会社の社会保険に加入しました。

今の会社には2年ほど勤めていましたが、やっと加入することになりました。

今までは会社が年末調整すらしてくれずに自分で確定申告に行っていました。

今年からは会社に年末調整してもらうことになったのですが、
それに必要な書類の記入なども何も渡されません。

自分で確定申告に行った時は

国民年金の領収書
国民健康保険の領収書
生命保険の証書を
提出しました。

会社には
今年度支払った
【国民年金の領収書】
【国民健康保険の領収書】
の提出は必要でしょうか?

会社がいい加減すぎて、
社会保険に加入する際も一切書類の記入等無く、今回の年末調整の書類も何も渡されないので不安です。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。税理士の人見と申します。

会社には 今年度支払った【国民年金の領収書】【国民健康保険の領収書】
の提出は必要でしょうか?

→必要です。生命保険の控除証明書もございましたら一緒にご提出ください。

お役に立てれば幸いです。

お忙しい所ありがとうございます。
【国民年金の領収書】【国民健康保険の領収書】はコピーでも大丈夫でしょうか?

毎月コンビニ支払いで払っていたので
小さい領収書がたくさんあるのですが…

コピーでも大丈夫でしたらまとめて一枚に出来ると思いまして。

すみません。ご回答頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

国民健康保険は領収書のコピーで大丈夫です。
厳密に言いますと提出の必要はありませんが、会社から年末調整書類が配布されていないようですので、コピーを提出した方がよろしいかと存じます。
国民年金は社会保険料控除証明書を提出します。
9月までにお支払いがあれば11月初旬頃届いているはずです。
見当たらない場合は、年末までに支払った領収書をご提出ください。
こちらは原本がよろしいでしょう。

ご丁寧にご回答頂きありがとうございました。とても分かりやすく感謝致します。

本投稿は、2021年11月28日 20時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,280
直近30日 相談数
698
直近30日 税理士回答数
1,286