売上金を会計ソフトに入力するタイミング
初歩的な質問ですが
業務委託サロンでフリーランス美容師として
これから働く者です。
まだ会計ソフトを使用したことがありません。
毎日の売上金を会計ソフトに入力し
締め日にかかった経費や、サロンに支払う使用料(売上金によって変動)を入力するのか
給料に上記の事が報告されている報酬額明細を見て入力するのかどちらでしょうか。
またインボイス登録はせず、その代わり
2%を報酬額から引かれますが
それも消費税として経費としてできると見たのですが入力するのでしょうか。
また仕入れた商品(ネットで買う材料費)は
税抜き価格を入力し、消費税は別で入力というものなのでしょうか。
宜しくお願いします。
税理士の回答

またインボイス登録はせず、その代わり
2%を報酬額から引かれますが
それも消費税として経費としてできると見たのですが入力するのでしょうか。
経費ではありません。
売上値引きです。
また仕入れた商品(ネットで買う材料費)は
税抜き価格を入力し、消費税は別で入力というものなのでしょうか。
全て税込みで入力します。
免税事業者でしょうから、消費税は忘れて、支払った金額、もらった金額で、入力します。
毎日の売上金を会計ソフトに入力し
締め日にかかった経費や、サロンに支払う使用料(売上金によって変動)を入力するのか
給料に上記の事が報告されている報酬額明細を見て入力するのかどちらでしょうか。
毎日入力します。それを報告書と合わせます。
大変分かりやすい回答ありがとうございました。
竹中先生
お忙しい中恐縮ですが、追加で質問させて下さい。
毎日売上を入力するとの事ですが
技術売上の税込価格から55%+店販売上の25%が
報酬額になり、そこから
サロン使用料5%
キャッシュレス決済(技術、店販売上ともに)の売り上げ分のみ手数料2%
インボイスの代わりに2%
店販売上の5%を
店に支払う形になります。
これを毎日入力するという事は
上記をそのまま計算したものを
勘定科目別で入れればいいという事でしょうか?
また売上額は1日の総額で宜しいでしょうか。
また店に払う分は経費として計上すれば
いいのでしょうか。
宜しくお願いします。

毎日売上を入力するとの事ですが
技術売上の税込価格から55%+店販売上の25%が
報酬額になり=売上を入力-サロン使用料5%=使用料経費で入力
さらに下記を経費で入力でしょう。
キャッシュレス決済(技術、店販売上ともに)の売り上げ分のみ手数料2%
インボイスの代わりに2%
店販売上の5%を
店に支払う形になります。
承知しました。
ありがとうございました。
本投稿は、2024年04月12日 06時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。