会計ソフト入力 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 会計ソフト
  4. 会計ソフト入力

会計ソフト入力

会計ソフトに領収書の金額を入力する際、詳細を細かく書かなきゃいけないでしょうか?書かなくても大丈夫ですか?

税理士の回答

会計ソフトで入力する際には、支払日・支払先・支払い金額・支払い内容の概略まで入力していただければ宜しいと考えます。なお、金額は個々の細かい金額までは必要なく合計金額で大丈夫です。

支払先というのは、コンビニならコンビニと書けばいいですか?

コンビニで買ったものであればコンビニの名前で結構です。
ただし、コンビニから送金した場合には支払先は代金を請求された相手になりますので御留意ください。

ガソリン代などでも(例)ENEOSと書いた方がいいですか?

はい、書かれは方が良いです。
宜しくお願いします。

本投稿は、2018年11月02日 13時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会計ソフトに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会計ソフトに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,528