税理士ドットコム - [会計ソフト]経営コンサルティング業務向けの会計(財務分析)ソフトについてご教示ください - JDL(日本デジタル研究所)あたりは、使い勝手も良く...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 会計ソフト
  4. 経営コンサルティング業務向けの会計(財務分析)ソフトについてご教示ください

経営コンサルティング業務向けの会計(財務分析)ソフトについてご教示ください

よろしくお願いいたします。

当方、将来的に経営コンサルタントとして開業希望のものですが、
コンサルとしての業務を行う上で、使い勝手のいい「会計ソフト」を探しております。

私は主に、売上UPなどマーケティング関連を主たる業務とするため、
いわゆる「財務コンサル」ほどは細かく数字を見るつもりはありません。

しかし、経営診断書や経営計画、経営改善書などの作成はお手伝いしたいので、
最低限の財務分析や各種書類(変動損益計算書に、比較損益計算書や比較貸借対照表などの比較財務諸表分析表、損益分岐点計算書、資金繰り実績表、予測キャッシュフロー、目標損益計算書など)などが出力できるソフトを探しています。

税理士さんがよくお使いのTKC系のソフト(継続MASシステムやFX2)は
機能が充実しているのでいいなぁ……とは思いますが、
私は税理士ではありませんし、
仮に税理士ではなくてもOKだとしてもTKCは高すぎます^^;

財務分析や各種書類の出力ができる、コンサル業務に使えそうな会計ソフトはありますでしょうか?
おすすめのものがありましたら、何卒ご教示いただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。




税理士の回答

JDL(日本デジタル研究所)あたりは、使い勝手も良く、値段もお手頃だと思います。

本投稿は、2018年11月14日 02時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会計ソフトに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会計ソフトに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236