税理士ドットコム - [給与計算]未払い給与の遅延金計算について - 遅延金も含め給料162,941円現金預金50,000 未払金...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 未払い給与の遅延金計算について

未払い給与の遅延金計算について

未払い給与の遅延金計算について、下記のような場合はどのような計算になるのでしょうか

給与支払い日 12/25 給与額:162,941円

実際に支払われた給与と日にち
12/30 一部 50,000
 1/6 残金 112,941

次回の給与付与の際に、遅延金として上記の金額は明細に載せる際には
2回に分けるべきか、まとめるべきかもご教授下さい。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

遅延金も含め

給料162,941円現金預金50,000
       未払金112,941円

1/6
未払金112,941円現金預金112,941円
だと考えます。


給与支払い日 12/25 給与額:162,941円

実際に支払われた給与と日にち
12/30 一部 50,000
 1/6 残金 112,941



次回の給与付与の際に、遅延金として上記の金額は明細に載せる際には
2回に分けるべきか、まとめるべきかもご教授下さい。

載せない。1/5に支払われている

本投稿は、2024年01月06日 10時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 未払い給与の遅延金計算について

    給与の遅延金計算についてお伺いしたいです。 11月給与 260,000円ですが、支給日当日に支払われた金額が160,000円。 事業主は工面が出来なく、とり...
    税理士回答数:  1
    2023年12月31日 投稿
  • 給与明細がまとめて2ヶ月分

    通帳が一括記帳になっているので振込日の詳細がまだわかりませんが、 扶養している子供のバイト先の明細がひとつき分だけ貰えず、翌月にまとめて書かれていたので...
    税理士回答数:  2
    2022年12月03日 投稿
  • 社会保険料の給与明細への載せ方

    1人合同会社の代表社員をしています。 社会保険料が給与明細に反映させると労使折半の雇用者分だけが載ってきます。 実際は労使両方を納めることになるのですが、給...
    税理士回答数:  2
    2018年03月17日 投稿
  • 未払いの給与について

    法人の社長です。 前期 8,9,10月(10月決算)の給与を月70万 今期11月~の給与を月16万にしようと思ってます。 ただ、8,9,10月の給与は...
    税理士回答数:  1
    2018年11月19日 投稿
  • 倒産した会社の未払い給与について

    今年9月末で主人の働いていた会社が倒産し、2ヶ月分の給与が未払いです。 給与明細は1ヶ月分が残業代も計算してもらえず、基本給と手当て、そこから引かれる社会保険...
    税理士回答数:  1
    2022年11月14日 投稿

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428