税理士ドットコム - [計上]入居者退去時の仕訳について。預かり敷金よりも修繕費用がかかってしまいました。 - 以下の仕訳となります。(借方)預り敷金 50,000 (...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 入居者退去時の仕訳について。預かり敷金よりも修繕費用がかかってしまいました。

計上

 投稿

入居者退去時の仕訳について。預かり敷金よりも修繕費用がかかってしまいました。

アパート入居者退去時の仕訳についての相談です。

入居時に敷金として50,000を計上。

月の途中に退去となったため、
日割り家賃として月末に
未収家賃 20,000 前受家賃 20,000計上。

入居者が日割り家賃20,000に対して
間違って50,000振り込み。

退去時の補修費が190,000だったので、
預かり敷金50,000と、多くもらってしまった日割り家賃30,000を相殺して110,000を入居者に請求し、振り込まれました。

この時の仕訳を教えて下さい。

なお、アパートにかかった補修費用は全て修繕費で処理しております。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

 以下の仕訳となります。
(借方)預り敷金 50,000   (貸方)修繕費(又は雑収入)190,000       
    前受家賃 30,000
普通預金 110,000

迅速な回答ありがとうございます。
大変勉強になります!
そのように処理したいと思います!
ありがとうございました。

本投稿は、2022年10月07日 18時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314