硬貨が出金できない場合の仕訳
チャットレディをしております。
個人口座に報酬が入金されて、それを生活費として、出金した場合で、硬貨分が出金できない場合
例えば
11500円の報酬が口座に入金されて、11,000円生活費として、出金した場合、残りの500円は口座に残った場合、仕訳は、どうしたら良いですか?
口座に500円残った状態でも大丈夫ですか?
個人口座を例としましたが、
事業用口座で同じ場合が起こった時の仕訳も
知りたいです!
宜しくお願いします!
税理士の回答

以下の様になります。
1.個人口座の場合
-入金 (事業主貸)11,500(売上)11,500
-出金 特に記帳は必要ないです。残高はそのままで問題ないです。
2.事業用口座の場合
-入金 (普通預金)11,500(売上)11,500
-出金 (事業主貸)11,000(普通預金)11,000
わかりやすい説明ありがとうございました🙇♀️
助かりました!
本投稿は、2022年10月19日 22時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。