税理士ドットコム - [計上]荷造運賃の間違いで、売上がマイナスになってしまうとき - その場合は、以下の様に出荷時の仕訳のままでよい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 荷造運賃の間違いで、売上がマイナスになってしまうとき

計上

 投稿

荷造運賃の間違いで、売上がマイナスになってしまうとき

当社法人ですが、出荷基準を採用しておりますが、
通常、1500円(運賃込み)で販売するところ
荷造り運賃の設定ミスで、マイナスとなりました。
どのような仕訳となりますでしょうか?

出荷時  売掛金1000   売上1000
     荷造運賃500   現金500
500円を、損失として、当社で持ちますが、特別勘定科目がありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。


税理士の回答

その場合は、以下の様に出荷時の仕訳のままでよいと思います。
出荷時  売掛金1000   売上1000
     荷造運賃500   現金500

ありがとうございます。
こうやって、すぐに返信いただくのは、
非常に助かります。
以前契約していた税理士さんと、馬が合わず・・・。
ここへ質問させていただく羽目になりました。
ありがとうございます。

本投稿は、2022年11月05日 22時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 荷造運賃がマイナスになってしまう場合

    ネットショップでの売上情報で、貸方勘定科目に荷造運賃が売上と共に記載されてきます。この場合、損益計算書で荷造り運賃がマイナスで計上されてきてしまうのですが、この...
    税理士回答数:  1
    2020年04月17日 投稿
  • 荷造運賃について

    経費として計上していいのか分からず困っています。 ハンドメイドサイトを利用して販売を行っています。 お客様が商品を購入された時、 「商品代金+...
    税理士回答数:  1
    2019年07月18日 投稿
  • 荷造運賃の仕訳について

    売上金が発生してからの仕訳方法が分からずに困っております。 10/28,11/5の荷造運賃についてアドバイスいただけたら幸いです。 例: 10/28 ...
    税理士回答数:  4
    2021年11月17日 投稿
  • 開業前の荷造運賃

    開業前の荷造運賃の貸方科目はどれになるのでしょうか。 もしくは開業費に含まれるのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2021年03月27日 投稿
  • 荷造運賃と通信費

    私は今まで商品にかかる送料は全て「荷造運賃」として処理していたのですが、通信費として仕訳しなければいけないものがあるかどうか教えて頂きたいです! ・ミニレ...
    税理士回答数:  2
    2019年01月23日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,228