給付金の返還の際の仕訳
事業復活支援金を本年度受給しましたが、受給後に、給付条件を満たしていなかったことに気づき、コールセンターに報告し、自主返還をすることを希望しました。現在返還手続きの情報が書かれたハガキを待っている状態です。
1. 返還が「来年1月以降、2022年度分の確定申告前」「来年1月以降、2022年度分の確定申告締め切り後」「今年中に返還」によって、仕訳には違いがありますか?それともいずれの場合にせよ、
受領時仕訳は
普通預金〇〇/仮受金○○
返還時仕訳は
仮受金〇〇/普通預金〇〇
でよいのでしょうか?ご教示ください。
2. 絶対に返還する場合は、結局口座の中のお金のプラスマイナスがゼロになると考え、受領時・返還時の仕訳をしない、ということも可能なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

1. 返還が「来年1月以降、2022年度分の確定申告前」「来年1月以降、2022年度分の確定申告締め切り後」「今年中に返還」によって、仕訳には違いがありますか?それともいずれの場合にせよ、
受領時仕訳は
普通預金〇〇/仮受金○○
返還時仕訳は
仮受金〇〇/普通預金〇〇
でよいのでしょうか?ご教示ください。
上記でよいと考えます。
年をまたいだ場合には
仮受金***未払金***
が良いかと思います。
2. 絶対に返還する場合は、結局口座の中のお金のプラスマイナスがゼロになると考え、受領時・返還時の仕訳をしない、ということも可能なのでしょうか?
いいえ、仕訳は必要と考えます。
竹中先生、ありがとうございます。仕訳が必要な旨、承知いたしました。
では、年内に返還できた場合は
受領時仕訳は
普通預金〇〇/仮受金○○
返還時仕訳は
仮受金〇〇/普通預金〇〇
来年1月以降に返還の場合は、返還が2022年度用の確定申告締め切り前でも後でも
受領時仕訳は
普通預金〇〇/仮受金○○
返還時仕訳は
未払金〇〇/普通預金〇〇
となりますでしょうか?

では、年内に返還できた場合は
受領時仕訳は
普通預金〇〇/仮受金○○
返還時仕訳は
仮受金〇〇/普通預金〇〇
良いですね。
来年1月以降に返還の場合は、返還が2022年度用の確定申告締め切り前でも後でも
受領時仕訳は
普通預金〇〇/仮受金○○
年末に仮受金***未払金***
返還時仕訳は
未払金〇〇/普通預金〇〇
です。
宜しくお願い致します。
竹中先生、ありがとうございました。お忙しいときにご回答ありがとうございます。
本投稿は、2022年12月04日 18時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。