[計上]建物の取り壊し費用について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 建物の取り壊し費用について

計上

 投稿

建物の取り壊し費用について

営業所の取り壊し費用は経費になるのか教えてください。

税理士の回答

以前から使用されている建物取り壊しであるという認識でよろしいでしょうか。
この認識であっている場合は、費用計上できると思います。

小売業なのですが、ずっと使っていた営業所を閉めて事業縮小するとのことです。

承知いたしました。
ご質問のケースですと、取り壊し費用は費用計上できると思います。

経費計上する場合、科目は何になるのでしょうか。

固定資産除却損を使用するのが良いと思います。

分かりました。
追加で聞きたいのですが、取り壊す予定の先は個人事業主で当期と来期は免税、本年の売り上げは1,000万円ほどになる予定です。
来期の春頃に取り壊し予定の場合、本年中に課税事業者の届出書を出した方がいいのでしょうか?
そもそも消費税の還付を受けられますか??
インボイス関係もあるのでどうすればいいのかと心配です...

申し訳ないのですが、追加の質問については具体的な数値などをお聞きしてシミュレーションしないと回答することができないため、こちらで回答することは難しいです。

本投稿は、2022年12月14日 00時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,227
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231