税理士ドットコム - [計上]楽天カード請求額にポイントを使用した時の仕訳 - 仕訳は11/10(借方)研修費 8,000 (貸方)事業主...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 楽天カード請求額にポイントを使用した時の仕訳

計上

 投稿

楽天カード請求額にポイントを使用した時の仕訳

事業所得者です。

11/10に講習代¥10,000を個人楽天クレジットカードで支払い。

楽天カード12月請求額が¥10,000

その内保有楽天ポイント、2000ポイントを使い、請求額を¥8,000にした。

個人口座から¥8,000円が12/27に引き落とされた。

この場合の仕訳を教えて頂きたいです。

講習代は経費にします。

宜しくお願い致します。

税理士の回答

仕訳は

11/10
(借方)研修費 8,000 (貸方)事業主借 8,000

となると思われます。

ポイント使用分については、値引きと考えて処理するのが適当であり、また個人口座からの引き落としなので、引き落とし時の仕訳は必要ないと考えれれるからです。

唐澤様、お答えいただきありがとうございました。

ちなみに領収書の金額と、実際に負担した金額が違っていてもこの場合は大丈夫でしょうか?

上記のカード会社のカード明細と領収書を一緒に保管しておけば、大丈夫です。

唐澤様、ありがとうございました。

本投稿は、2022年12月21日 23時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,843
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,603