両親の口座を、会計ソフトに登録するべきではないですか?
両親と生計を一にした、個人事業です。
今年から、両親も一緒に仕事に関わることになりました。
両親のプライベート口座から、事業用に支払いをすることも出てきたため、
しばらくは、支払いが発生するたび「事業主借」で帳簿付をしてきましたが、
いっそのこと、私の事業用口座の他に、両親の口座も、事業用口座として会計ソフトに登録して、プライベートの動きも含めて、記帳できればと思ったのですが・・・
私名義の口座のみで帳簿しないと、確定申告の際には問題がありますでしょうか・・?
税理士の回答

確定申告(帳簿)は、納税者本人名義の口座だけを登録すべきだと思います。
本投稿は、2022年12月28日 23時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。