購入代行の仕分けについて
お世話になります。
今年から購入代行を始めました。
お客様から先にお金を預かり
その代金から商品を購入しています。
お金をお預かりする時に
手数料を上乗せしてにゅうきんしていただいています。
例えば
10000円の入金の際に
350円手数料 =10350円
7000円の商品を代理購入
残りは次の購入の時までお預かり
この場合
どのように仕分けすればよいでしょうか?
宜しくお願いします。
税理士の回答

仕訳の一例は以下のとおりです。
①お客様から入金時
(借方)普通預金 10,350 (貸方)預り金 10,000
(貸方)売上高 350
②商品購入時
(借方)預り金 7,000 (貸方)普通預金 7,000
以上の仕訳の結果、お客様からの預り金の残額3,000円が負債に計上されている状態になります。
ありがとうございます。
助かりました。
本投稿は、2023年02月01日 19時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。