[計上]パートの交通費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. パートの交通費

計上

 投稿

パートの交通費

クリニックのパートさんの交通費ですが、従来、本人からの申請に従って、ICカードでの乗車料金ではなく、現金で乗車券購入料金を支払っていました。2023年3月18日から、バリアフリー料金が導入される(一律10円加算)のを機に、ICカードでの乗車料金を支払おうと思いますが、所得税に非課税の交通費として問題はないでしょうか。

税理士の回答

問題ないですね。実費精算の範囲内と考えられます。

本投稿は、2023年03月17日 21時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ICカード(交通費)の仕訳について

    はじめまして。 ICカード(交通費)の仕訳について質問です。 普段は下記①のみを計上していましたが、ときどき個人的な支出(コンビニでパンを買う)が生じた...
    税理士回答数:  3
    2020年02月26日 投稿
  • 非課税交通費について

    会社経営者です。 交通費を一律支給にしようと思っております。 こちらは、非課税交通費となりますでしょうか。 また、その場合の金額上限/下限はございますでし...
    税理士回答数:  1
    2020年03月19日 投稿
  • 非課税交通費について

    毎月の給料明細の総支給額の合計と源泉徴収票の総支給額は違うので、非課税交通費が原因だと思いますわ 非課税交通費の金額が知りたいのですが、 どこで確認すれ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月02日 投稿
  • 交通費の課税・非課税について

    お世話になって居ります。 標題の件ご相談があり、お手数ですが宜しくお願い致します。 当社では、給与にて通勤手当を非課税支給しています。 (支給金額が法定内...
    税理士回答数:  2
    2022年05月01日 投稿
  • 交通ICカードの履歴が無い場合の考え方について

    2019年開業で個人事業主として、来年はじめて青色申告をします。 交通手段として交通ICカードを利用していますが、7月以前のICの履歴がありません。 こ...
    税理士回答数:  2
    2019年12月19日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,447