税理士ドットコム - [計上]法人と個人事業主の経費について(内容追加) - 会社で使用するものは、会社経費です。個人事業使...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 法人と個人事業主の経費について(内容追加)

計上

 投稿

法人と個人事業主の経費について(内容追加)

※最初に質問させて頂きました内容に追記が御座いましたので
修正しました。
申し訳ございません。

現在法人(株式会社)の代表をしております。
会社立ち上げ間もない会社で代表1人の会社です。
立ち上げ当初予定していた資金繰りが上手くいかず、現状、会社からの報酬は無い状態で運営しております。

生活もあるので、個人事業主として業務委託(配送など)を始めて食いつなごうと考えているのですが、車の準備など最初にそこそこお金が掛かります。

こちらの業務委託は具体的にAmazonflexと言うサービスでして
法人での契約が出来ず個人での契約のみとなります。

出来れば、法人の会社の経費にしたいのですが、(会社の口座にはお金があります)やはり難しいでしょうか?

ちなみに法人と個人事業主の仕事の内容は全く違う業種です
法人・・・ネットシステム関係
個人業務委託・・・配送

法人ではシステム関係ですが、自家用車で客先に出向く事も多少あり
ガソリン代などは(少額ですが)経費として申請しております。

当面の生活資金を稼ぎたいのですが、手元の個人資金が枯渇気味でして
何とか会社の経費にしたいのですが可能でしょうか?

お忙しい所恐れ入ります。

宜しくお願い致します。

税理士の回答

会社で使用するものは、会社経費です。
個人事業使用するのは、個人の経費です。
しっかりとメリハリをつけ、しっかりした経理をお願いします。
それが将来に向けての最良になります。

メモを付けながら、しっかりと分けてください。
大変な中ですが・・・。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2023年05月08日 15時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605