税理士ドットコム - [計上]精油代は消耗品で経費になる?それとも材料費として仕入れになる? - 例えば、660円を年間500本とか購入しているなら、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 精油代は消耗品で経費になる?それとも材料費として仕入れになる?

計上

 投稿

精油代は消耗品で経費になる?それとも材料費として仕入れになる?

個人事業主になりたてで、来年の確定申告に向けて分らないことがあるので教えてください。

ワークショップを開催し、生徒さんからは作製費として1000円を頂戴しています。
この製作している物が「精油+オイル」をつかったネイルオイルになります。

精油は10ml入っているボトルを(約660円で)購入しています。
ですが、ワークショップで使用する精油は1人1滴に過ぎません。

この場合、精油自体を販売しているわけではないので
①消耗品として初めから経費にして良いのか、材料費として仕入れをしたことにした方が良いのか分りません。

また
②精油の残量が少なすぎて計れない為、棚卸しはしなくても良い物かと思いますが、そのあたりはどうなんでしょうか?

拙い文章で申し訳ございませんが、ご教授いただけると助かります

税理士の回答

例えば、660円を年間500本とか購入しているなら、仕入にして棚卸すべきだと思いますが・・・。

卸売業・小売業・製造業でもなく、かつ購入額が少額なら消耗品でも構わないと思います。

素早い回答に感謝します
他に似たような例がなかったため、回答いただき助かりました

本投稿は、2023年05月30日 09時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,396
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,382