個人事業の経費について
過去に会社員で自宅以外に休憩所として賃貸、駐車場を現在でも借りてます。
住宅用賃貸な為、事務所としてはトラブルになると思い開業届けでは賃貸を事務所として申請していません。家賃、光熱費、駐車場を家事按分で経費として落とせればいいのですがトラブルや脱税調査などに巻き込まれたくはありません。経費として落とせるのでしょうか?落とせたとしたら賃貸契約などでトラブルにならないでしょうか?
税理士の回答

トラブルが起こるかどうかは、わかりません。
おこるようでしたら、おやめになることをすすめます。
でも、事業に超苦節関係のあるものは経費になります。
トラブルと天秤にかけてください。
素早い回答ありがとうございます。
再度質問させてください。
賃貸以外を経費は調査やトラブルになりますか?
経費で落とした場合、年間50万〜100万経費となりますが落とさなかった場合、所得になりますが
消費税、事業税、所得税、住民税、年金、健康保険はどれぐらい差が出るか教えてもらえたりしますか?
売り上げ40万で最低経費5万、上記の経費家事按分して6万ぐらい
軽貨物で青色申告65万控除、インボイス登録をしています。

賃貸以外を経費は調査やトラブルになりますか?
わかりません。
上記は、どことのトラブルですか・・・。
事務所としてはトラブルになると思い開業届けでは賃貸を事務所として申請していません。
との記載は、誰とのトラブルですか・・・。
消費税、事業税、所得税、住民税、年金、健康保険はどれぐらい差が出るか教えてもらえたりしますか?
一度申告書を仮に作り、計算してみると良いです。
所得税は、自分の税率・住民税は、10%
年金は、同じ・健康保険は、市の健康保険課に聞いてみてください。
よろしくお願いします。
本投稿は、2023年08月13日 16時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。