法人ですが、領収書の個人名でも経費計上可能か
法人を営んでいます。領収書は当然会社名が基本と言う事はわかっていますしそうしてますが、楽天市場などネットショップから仕入れをしたり、土産を買ったりする事もおおいです。
大抵のネットショップで会員登録する場合、
氏名、住所、電話番号など記入して会員登録するケースが殆どで
会社で登録する事ができないです。その場合で楽天市場などで購入すると、
どうしても購入者が会社名ではなく私、経営者の個人名になってしまいます。
その場合、購入者の名前は私個人名になりますが、経費計上は可能ですか?
検索すると、会社規則でこの場合可能と規則をつくれば、可能など買いてありましたが、
とにかく可能ですか?
もし不可能なら、ネットショップなどで購入する時、
氏名欄に株式会社○○とかがなければいけませんか?
税理士の回答

可能だと思います。
税務上、法人の損金(経費)にできるかどうかは、領収書の宛名よりも、当該支出が実際に法人の事業に関連して支出されたものであるかどうかが重要だと思われるからです。
本投稿は、2023年09月01日 22時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。