税理士ドットコム - [計上]個人事業主、サービス業の青色申告における役務原価等について - 洗剤・キッチンタオル・雑巾・スポンジ・粘着テー...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主、サービス業の青色申告における役務原価等について

計上

 投稿

個人事業主、サービス業の青色申告における役務原価等について

個人事業主として今年開業し、青色申告65万円控除を予定しております。

飲料機器の清掃およびメンテナンスの請負業で、業務の必需品として、洗剤・キッチンタオル・雑巾・スポンジ・粘着テープなどを使用しております。

●これらの品を仕訳する場合は、
(1)購入時には「仕掛品」として計上
(2)使用したら「役務原価」に振替
で問題ないでしょうか。

●購入直後に使い切ってしまうような場合は、「仕掛品」を経由せずに直接「役務原価」として計上しても問題ないでしょうか。

●それとも「消耗品費」に仕訳するほうがいいなどありますでしょうか。

宜しくお願いいたします。

税理士の回答

洗剤・キッチンタオル・雑巾・スポンジ・粘着テープなどは消耗品費での処理になります。

本投稿は、2023年09月08日 20時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 期末仕掛品の計原価率による計算方法

    建設業で今年より新米経理です。 当社では期末仕掛品を原価率により計算して計上しています。 本日、上司から原価率の出し方を教わったのですが、計算方法に違和感が...
    税理士回答数:  1
    2021年08月26日 投稿
  • 仕掛品の計上方法

    仕掛品の計上方法について質問です。 期首仕掛品棚卸高と期末仕掛品棚卸高を使わずに、下記の仕訳の通り外注費や人件費を直接振り替えてもよろしいでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2020年10月09日 投稿
  • 洗剤は原価か販管費か教えてください。

    洗車事業をやろうとしています。 洗車に使う、 ・洗剤 ・人件費(洗車する人) ・水道代 ・洗車機の修理費用 等は原価なのでしょうか?販管費なので...
    税理士回答数:  1
    2019年02月10日 投稿
  • 仕掛品について

    BSの仕掛品もPLの期末仕掛品棚卸高が一致しません。 前々期の期末仕掛品棚卸高と前期の期首仕掛品棚卸高が一致しません。 こんなことありえますか?
    税理士回答数:  2
    2021年02月17日 投稿
  • 無償での役務提供の計上

    免税事業者の個人事業主です。 本来有償で提供している役務を無償で提供した場合、 帳簿に何か記帳する必要はありますか? また、役務提供ではなく商品の...
    税理士回答数:  1
    2023年07月22日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,748
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,540