[計上]9月に支払い、10月に領収証 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 9月に支払い、10月に領収証

計上

 投稿

9月に支払い、10月に領収証

9月に外注で頼んだ業者に現金支払いをしました。10月10日の日付で領収証をもらったのですが記帳はどのようにすれば良いのでしょうか?
インボイスが10月からなのでどちらの月に計上するのか悩みます。
よろしくお願いします

税理士の回答

9月中に業者の作業が完了し、検収が完了していれば、その日に

・作業完了日
(借方)外注費 ××× (貸方)買掛金 ×××

・10月の支払い時
(借方)買掛金 ××× (貸方)現金 ×××

などと記帳することになります。

サービスの受領完了時に、債務が確定しているからです。


回答有難うございます。
9月に支払いは済ませていたのですが外注先が領収証の日付を10月にしていたのです。

 それは、領収書の誤りであるので、先方に正しい日付の領収書に差し替えてもらったほうが良いでしょう。

 実際に支払った日付で、仕訳は切ることになります。

早くに丁寧に回答有難うございました!

本投稿は、2023年10月21日 17時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 領収証

    ネットで注文した商品の領収証を請求したら、配達員が渡した受領書が領収証としてご使用いただけます! と返信されてきたのですが、それが見当たらず、納品書でも領収証...
    税理士回答数:  2
    2020年03月10日 投稿
  • 領収証の金額計上について

    個人事業主です。 洋服を購入し、衣装代として領収証をもらい経費に計上したいのですが購入時にクーポン2000円を使用しました。 金額の部分には¥19800...
    税理士回答数:  1
    2023年09月05日 投稿
  • 領収証

    R1年12月19日に事務所を借りる際に、 不動産屋に282.650円支払っています が、 内訳 1ヶ月分家賃 33000 1ヶ月分共益...
    税理士回答数:  1
    2020年02月21日 投稿
  • 領収証

    個人事業主ですが、領収証を名字でもらっています。 屋号もありますが名字ではダメなんでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年03月12日 投稿
  • 領収証について

    海外のサイトから商品を輸入して転売しております。 海外サイトでは領収書がもらえません。 証拠として何をどのように保管していけばいいかご教授よろしくお願いいた...
    税理士回答数:  1
    2019年02月13日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,380
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,380