[計上]立替金について教えたください。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 立替金について教えたください。

計上

 投稿

立替金について教えたください。

自動車整備業をしてます。
業務委託先からの作業依頼で
交通費を立替をしてるのですが仕分けの仕方について教えてください。
例えば3月1日高速代800円
入金日3月7日
これを事業用のクレジットカードで支払い、
委託先から入金が入るのは事業用の口座では無く、個人用の口座にはいります。
その場合はどの様な仕分けになるかがわからないです。
よろしくお願いします。

税理士の回答

文面から分かる範囲で回答します。
3月1日 (借方)立替金800円/(貸方)未払金800円
3月7日 (借方)事業主貸800円/(貸方)立替金800円
です。

返答ありがとうございます。
その様な形で良かったんですね!

また質問なのですが、事業用のクレジットの引き落とし時にはこの800円が含まれていると思うのですが、処理する必要はありますか?
何度も質問すみません。よろしくお願いします。

クレジットカードの決済口座が事業用口座の前提で回答します。
引落し日に(借方)未払金800円/(貸方)預金800円、です。

ご丁寧な回答ありがとうございます。
助かりました。また何かありましたらよろしくお願いします。

本投稿は、2024年03月11日 15時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452