[計上]預かり金の仕分けについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 預かり金の仕分けについて

計上

 投稿

預かり金の仕分けについて

従業員の給料を現金で支払っています。
社会保険料の支払いは、会社の通帳からの
引き落としなんですが、従業員の預かり金を入金する時、引き落とされた時の仕分けは
どうすれば良いですか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

従業員負担の社会保険を預り金勘定で処理している場合は、
預り金 / 預金
でよろしいかと思います。

社会保険料の引き落としの時の仕分けは
どうすれば良いですか?

お忙しい中、ありがとうございました。

税理士ドットコム退会済み税理士

回答したのは、社会保険料を支払ったときの仕訳です

本投稿は、2024年05月28日 16時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 家賃の仕分け方法について

    個人事業主です。 青色申告の申告書を作成中です。 従業員の家賃の仕分けについて教えてください。 私が借りている従業員用のマンション家賃5万円を従業員か...
    税理士回答数:  1
    2021年02月23日 投稿
  • 決算時の労働保険の正しい仕訳について

    弊社では給与支払い時の労働保険の仕訳を 従業員負担分は「預かり金」、会社負担分を「未払費用」として計上しております。 ただ、数年前に労働保険を支払った際、預...
    税理士回答数:  1
    2023年04月12日 投稿
  • 購入代行の仕分けについて

    お世話になります。 今年から購入代行を始めました。 お客様から先にお金を預かり その代金から商品を購入しています。 お金をお預かりする時に 手数料...
    税理士回答数:  1
    2023年02月01日 投稿
  • 仕分記帳に関してのご相談になります。

    マネーフォワード法人会計ソフトを使用して給与支払の際仕分けで 給与 8000円   / 普通預金9000 通勤手当2000円  / 預り金 社会保険料500...
    税理士回答数:  2
    2021年05月22日 投稿
  • 科目修正について

    社会保険料の支払いを、売上減少により満額の支払が難しいため 分割払いをしております。 社会保険の納付書を未払い金に一度計上しているのですが、 従業員からの...
    税理士回答数:  1
    2022年07月15日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,108
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,244