[計上]引っ越し手伝いの謝礼 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 引っ越し手伝いの謝礼

計上

 投稿

引っ越し手伝いの謝礼

夫は個人事業主です。
先日、夫が友人の引っ越しを手伝い、謝礼をいただきました。これは所得として申告すべきでしょうか?それとも贈与でしょうか?

税理士の回答

正しくは申告すべきですが、雑所得でしょう。
経費が掛かっていれば、引いてください。

ありがとうございます。申告するよう伝えようと思います。

本投稿は、2024年09月27日 15時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 謝礼金の確定申告について

    友人(個人事業主)の仕事が繁忙期のため、昨年数回ほど仕事の手伝いにいきました。この際、謝礼金という形でいくらか現金を手渡しでもらいました。この場合、確定申告で所...
    税理士回答数:  1
    2021年04月14日 投稿
  • スタッフのお手伝いへの謝礼について

    演劇等のイベントの制作および実施を中心とした事業で個人事業主から始めようとしています。 2~3名のスタッフを月4日ずつ、1回で1万円程度の謝礼で手伝いをお...
    税理士回答数:  1
    2021年05月31日 投稿
  • 開業準備手伝いへの謝礼

    現在、開業準備中の者です。 開業に伴い、 ①駐車場の草刈り(知人) ②内装塗装の手伝い(開業後従業員) ③設備等の運搬(兄弟) ④器具類の組立、設置(...
    税理士回答数:  3
    2019年12月09日 投稿
  • 謝礼の源泉徴収について

    個人事業主で誰も雇用はしていません。 青色申告です。 年に数回知人に手伝いを頼み、 謝礼を支払った場合、支払い側で支払う際に源泉徴収をする必要がありま...
    税理士回答数:  2
    2021年03月04日 投稿
  • 謝礼金について

    質問させていただきます。 取引先の従業員の方がいつも弊社の仕事のお手伝いをしてくださっていて、非常に感謝があるので、取引先の従業員の方に謝礼金としてお渡しした...
    税理士回答数:  2
    2024年05月25日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,448
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424