領収書の金額と実際に支払った金額が違う場合の記録方法
経費の記録をつけています。
領収書には支払い金額3000円と書かれています。ですが、実際に支払ったのは2700円です。お店側から10%のキャッシュバックがありましたが、その証拠はありません。
領収書の裏などに「10%返ってきて実際の支払いは2700円」と書いておけば大丈夫ですか?それともちゃんと領収書にお店側から10%キャッシュバックの記載がないと2700円と記録することは不可能ですか?
税理士の回答

領収書の裏などに「10%返ってきて実際の支払いは2700円」と書いておけば大丈夫ですか?
そう考えます。それでよいと考えます。
それともちゃんと領収書にお店側から10%キャッシュバックの記載がないと2700円と記録することは不可能ですか?
上記記載のようにすれば、なおよいですが・・・対応していただけるでしょうか。
領収書に書けばいいとわかって助かりました!ありがとうございました!!
本投稿は、2024年10月02日 17時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。