[計上]売掛金の経理処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 売掛金の経理処理について

計上

 投稿

売掛金の経理処理について

素人質問でお恥ずかしいのですが、
売掛金は損益計算書に計上が必要でしょうか?

税理士の回答

「売掛金」は貸借対象上の科目であるため、損益計算上には表示等はされません。
 しかしもともと「売掛金」は「売上」に対応する債権ですので、必然的に「売上」げは損益計算書に計上されることになります。

 仕訳を記載しますと
   売掛金(貸借対照表 勘定科目) / 売上(損益計算書 勘定科目)となります。
  
 
 売掛金は、代金の回収がない限り貸借対照表上に残ったままになり、期末(年末)などで翌期に繰り越された場合で、かつ、翌期中にも回収がないときには翌年の貸借対照表上に計上されます。
 しかし、売上は発生した期(年)に計上され、その期の損益計算書上のみ表示(集計金額が計上)され、翌期の損益計算上に改めて計上されることはありません。

早急にご回答いただきありがとうございます。
売掛金の貸借対照表と損益計算書の計上について
とても分かりやすく理解できました。

ベストアンサーをありがとうございます。
少しでもお役に立てましたら幸いです

本投稿は、2024年10月31日 11時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 売掛金のマイナス計上について

    昨年度の12月の売り上げを一月入金予定でしたので、 売掛金で入力したところ 貸方と借方をまちがえていたのかとおもうのですが、 マイナスになっていることに今...
    税理士回答数:  2
    2020年08月04日 投稿
  • 売掛金の処理について

    医療福祉業関係の経理をしています。保険請求し売上を売掛金処理していましたが保険の資格を喪失しており請求不可となりました。本来なら自費で請求となりますがそれ以来来...
    税理士回答数:  2
    2023年02月09日 投稿
  • 預り金の計上は契約時か受け取り時か

    法律事務所の事務をしております。 委任契約時の預り金の経理上の処理について教えてください。 通常、委任契約時に着手金〇万円、預り金〇万円、と明示して契約...
    税理士回答数:  2
    2020年07月08日 投稿
  • 売掛金について

    決算時に売掛金として計上していたものが今月入金されてきました。 経理上 現金主義に変更したそうです。 この場合現金主義に変更すれば前期決算で売掛金で計上して...
    税理士回答数:  1
    2020年12月09日 投稿
  • 確定申告経理

    個人事業主で、12月に売掛金を計上しますが、源泉税は仮払租税公課として天引き後の金額が売掛金として計上してよろしいでしょうか? 源泉税は、翌年引かれますが、今...
    税理士回答数:  1
    2021年02月11日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,372
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,360