税理士ドットコム - [計上]会社設立時に実家を住所にした場合、自宅の賃料を経費にできるのでしょうか? - ご自宅は賃貸ということですね? そうでしたら、ご...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 会社設立時に実家を住所にした場合、自宅の賃料を経費にできるのでしょうか?

計上

 投稿

会社設立時に実家を住所にした場合、自宅の賃料を経費にできるのでしょうか?

会社設立時に実家を住所にした場合、自宅の賃料を経費にできるのでしょうか?
実際には、自宅で作業をするためです。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ご自宅は賃貸ということですね? そうでしたら、ご自身から会社へ自宅の一部(使用割合)を貸し付ける(つまり又貸し)ということで、ご自身と会社で賃貸契約書などを作成し、会社の経費にすることができます。ただしこの場合、ご自身に賃貸収入が発生する(不動産所得)場合もありますので、ご注意ください。

色々と面倒なことになるようですね。
ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2018年04月27日 17時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234