傷病手当と立替金の処理方法
従業員が入院したため傷病手当の申請をして、1月20日に傷病手当が会社の口座に入金されました。
給料日(3月15日)に従業員に社会保険料等引いた額を渡します。
その際の処理をどうしたら良いのか教えてください。
あと、月の経費を立替えしてもらった場合、借入金で処理をしようと思っています。
毎日ちょこちょこ立替えてもらっているのですが処理が大変になるので、月の合計(約50万ほど)で処理したいと考えていますが、それでも問題はないのでしょうか?
(一応、何の分を立替てもらったのかわかるようにはしています)
もし、問題ないのでしたら月の合計金額を書く日付はいつにしたらよいのでしょうか?
ご回答お願いします。
税理士の回答
傷病手当を預り金で経理されたら良いと考えます。
月の合計を月末経理で、特に問題はありません。
日付は、月末経理の日で良いと考えます。
本投稿は、2019年03月06日 00時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。