税理士ドットコム - [計上]【一括経費にできるか】代理店契約手数料 - 代理店手数料が役務の提供を受けるための権利金等...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 【一括経費にできるか】代理店契約手数料

計上

 投稿

【一括経費にできるか】代理店契約手数料

代理店の権利を得るために代理店契約手数料を
お支払いした場合、
契約期間が1年で自動更新だった場合、
特に減価償却的な考え(つまり契約手数料が100万だった場合、一括経費にできない)
などは特に無しであっておりますでしょうか??

特に物の購入などはなく、
代理店になると、顧客を紹介したら報酬がもらえるようになる、
というような契約イメージとなります。


税理士の回答

代理店手数料が役務の提供を受けるための権利金等である場合、
税務上「繰延資産」に該当し通常5年で均等償却します。

しかし、契約期間が1年で自動更新時にその契約手数料を毎年支払うことと
なっている場合には、一括で経費になるものと考えます。

本投稿は、2019年04月01日 19時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229