税理士ドットコム - [計上]法人なりして、法人の売掛金が個人事業のときの口座に入金、仕訳 - 相手先の振込先相違によるものですから、法人の仕...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 法人なりして、法人の売掛金が個人事業のときの口座に入金、仕訳

計上

 投稿

法人なりして、法人の売掛金が個人事業のときの口座に入金、仕訳

法人なりをして数ヶ月たちます。

法人の売掛金が、個人事業の時の口座に入金されました。その際、個人口座から法人口座に移し替えています。

仕訳をお聞きしたいので、お願いいたします。
すでに、個人事業の廃業届けは出しています。


個人口座に振り込まれた
銀行 1000  事業主借 1000  法人売掛金の誤入金

法人口座へ振り込んだ
事業主貸 1000  銀行 1000  法人の売掛金、法人口座へ

法人
銀行  1000  売掛金 1000  A会社の売掛金(個人事業口座から振替)

個人事業の口座は解約予定ですが、まだ解約していません。
個人事業をしめたあとの入出金は、事業主貸・事業主借を使うかと思うのですが、事業主貸・事業主借が今回のような仕訳でよいのか、まよっています。

入金に事業主借、出金に事業主貸とわけるものか。逆仕訳でもよいのか?

法人の仕訳はあっているのか?

よろしくお願いいたします。






税理士の回答

相手先の振込先相違によるものですから、法人の仕訳はご記載のようにするしかないと思います。
摘要に「個人口座への誤入金分」など分かるようにしておいたらよろしいかと思います。

ご回答ありがとうございます。
法人売掛金はわかりましたが、個人事業の仕訳は、どうでしょうか?

個人事業の方は法人の売掛金を預かったと解せますので
個人口座への振込み時
預金1,000/預り金又は仮受金1,000
法人口座への振込み時
預り金又は仮受金1,000/預金1,000
になると思います。

ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2019年11月26日 18時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303