返済期限到来済みの借入金
借入金の返済期限が到来しましたが、返済できずにいます。
資金調達ができたら返済しようと勘定科目は「借入金」のままとしてきましたが、先日あるところから、期限到来済みの借入金は、未払金に振替えるべきとの意見を受けました。未払金は、物品、サービス等の購入に係る未払いの費用を処理する勘定科目との認識を持っていましたので戸惑っています。本来如何に処理するべきでしょうか。
よろしくご指導のほどお願いいたします。
税理士の回答
返済期限到来済みの借入金は、借入金(短期借入金)で良いと考えます。
本投稿は、2020年01月04日 15時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。