立替てもらった金額の仕訳
設立したばかりの法人です。
支援者(これから投資をしようとしてくれている方)が、
印鑑代や司法書士報酬などをすべて支払ってくれました。
弊社を通じず、直接支払いをしてくれています。
その場合、仕訳は、
■先方が支払ってくれた日
・現金/短期借入金 100,000
・創立費/現金 100,000
となるのでしょうか?
それとも
■先方が支払ってくれた日
・創立費/未払金 100,000
になるのでしょうか。
お教えください。よろしくお願い致します。
税理士の回答

支援者が支払をしてくれたものは、法人として設立の日に、以下のような処理をすることになると思います。
(創立費)xxxx (未払金)xxxx
出澤先生
ありがとうございます!
追加で教えてください。。
支援者の側は、
事業主貸で処理でしょうか?それとも立替金でしょうか?

支援者が個人事業主であれば、事業主貸勘定で処理することになります。
本投稿は、2020年01月14日 18時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。