[計上]送料の仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 送料の仕訳について

計上

 投稿

送料の仕訳について

仕訳についての質問です

1月10日 商品 ¥7000を販売し、送料¥600 で発送しました
送料 ¥600は、運送会社に月末締め、翌月払いとしています

1月10日 :(借方)立替金 600円 / (貸方)??? 600円
     :(借方)売掛金 7,600円 /(貸方)売上 7,600円(1月分の売上計上)

1月31日締めで売上げが確定(1月分売上げ)
2月28日に1月分売上げが普通預金に振込まれました
(送料も含めての代金が振り込まれます)

2月28日:
(借方)普通預金 7,600円  /(貸方)売掛金 7,600円(1月分の売上振込)
    支払い手数料 108円
     振込手数料 172円
(借方)普通預金 600円 / (貸方)立替金 600円

質問
① 1月10日の仕訳について
  (借方)立替金に対しての(貸方)の科目はどうしたら良いのでしょうか?
②運送会社の仕訳はどのようにすればよいのでしょうか?
③他の仕訳は問題ないでしょうか?

初めての確定申告で、どう仕訳すればよいのかで行き詰ってしまいました
どうぞ、よろしくお願いいたします

税理士の回答

①貸方は「未払金」になります。ちなみに、売上を、送料を含めてあげておられますので、借方は「通信運搬費」などの費用項目になります。

②運送会社の仕訳は以下のようになると思います。(金額単位:円)
・1月10日
(借方)通信運搬費 600 (貸方)未払金 600
・2月28日
(借方)未払金 600 (貸方)普通預金 600

③2月28日の売掛金の入金の仕訳が貸借一致しておりませんので、修正する必要があります。おそらく、手数料を差し引かれて入金されているとおもわれるので、
(借方)普通預金 7,320 (貸方)売掛金 7,600
   支払手数料  108
   雑費     172

振込手数料は、コミッショナーの手数料と区別するため、雑費としておりますが、支払手数料でも問題ありません。



本投稿は、2020年01月22日 03時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 立替送料の差額の計上について

    小売店を営んでいます。 ギフト発送を承った際、送料をお預かりし運送業者に集荷を依頼します。 運送業者は後日請求書払いで、契約割引というもので若干送料に差額が...
    税理士回答数:  2
    2019年11月01日 投稿
  • 送料を立替えた時の仕訳について

    法人間で送料を立替えました。 その際の仕訳を 立替金 2,000/普通預金 2,000 未収入金 2,000/立替金 2,000 で行ってくださ...
    税理士回答数:  1
    2020年01月09日 投稿
  • 売上時の送料仕訳について

    個人事業で物品販売の際の仕訳について質問します。 お客様から預かる送料を売り上げに入れる仕訳と、立替金払い等の勘定科目を利用する方法があることは理解してお...
    税理士回答数:  1
    2019年12月16日 投稿
  • 前受送料支払時の仕訳について

    商品を販売した際の送料を以下の様に前受金として計上しています。 (借方)普通預金××× (貸方)前受金××× 商品の送料は月末締めで翌月の支払いとなっていま...
    税理士回答数:  2
    2018年04月08日 投稿
  • 商品を売り上げた際の送料の仕訳

    仕訳Cで確定申告しても大丈夫でしょうか? 商品代金と送料を受け取り、その後宅配便業者に送料を支払った場合、 調べると仕訳AとBが一般的な回答として出てき...
    税理士回答数:  1
    2016年03月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,514
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,419